頭が「理解する、理解できる」ということと、
心がそれと一致する、
つまり頭の理解に「異論なし!」と
心も「感じて」いるのか、
これは、実は一致しないことも多々あります。
一致していないのに、 頭が理解したら、心も同じように感じていると思ってしまうと、 心が本当に感じたこと、 感情が取り残されてしまって、 ごね出します。
それがストレスや コントロールできない反応、言動などを
生み出すんですね。
頭の理解とは別に、
自分の心が感じていること、 ずっと感じて来たこと、 それを感じて、大切にできると、 ストレスも激減するし、 コントロールできないような反応も起こりづらくなります。
ご機嫌でいられるようです
セラピーでやっていることの一つは、
そういうことなんです。
私が行っている初回お試しカウンセリングでは、
まずあなたの悩み解決のために
何回くらいのカウンセリングやセラピーが必要か
を明らかにして行きます。