インナーチャイルドを癒してあげようとすると、
どうしても感情が押し寄せてきて、
胸が苦しくなったり、
号泣してしまったり……
そんな姿を人に見られるのはイヤだ~!

となると、一人でひっそり癒すということになってしまうけれど、
実は、自分の体験を誰かに聞いてもらう
そして、
他者に共感や承認してもらうことがとっても大切
だと感じます。
自分の記憶、感じてきたことは、
変じゃないんだ!
私がいけなかったわけではないんだ!
そこを誰かに承認してもらえると、
とっても楽になります

なぜなら、インナーチャイルドで苦しむ人の中には、
自信がなくて、
自分を責めてしまう人も多いから。
でも、世の中にはポジティブシンキングってやつが横行していて、
過去にこだわらずに前を向いて行こう!
過去にこだわる人は変われない人!
みたいに言われることがあるから、
過去が忘れらない自分を
どうしても責めてしまうことになりがちなんですよね。
でも、過去をしっかり味わえば味わうほど
そこから卒業できる人はたくさんいます。
そういう人は、そのプロセスを抜かしちゃうと、
逆に、永遠に過去に縛られたりしてしまう
過去を振り返らなくても、前を向ける人もいるけれど、
過去を振り返らないと、前を向けない人もいる。
どっちが正しいとか、どっちは悪いって問題じゃないんです。
それぞれの個性によって、
向き不向きが分かれるだけです。
過去世や血筋的に持って生まれた価値観など、
み~んな一人一人、背負っているものが違うのだから、
前を向いていくためのプロセスだって違っていいのです。
私は他者の承認がとっても重要でした

そういえば、以前、
あることで友人に相談したことがありました。
この人は当然わかってくれると思って相談したけれど、
彼女が言ったことは、
「そういうのって、どこの家にもけっこう起きているよね。
うちの主人も同じよ~
だから、そんなの気にしないほうがいいんじゃない?」
たぶん彼女は、私が悲嘆にくれているから、
慰めてくれたのです。
私の視野が狭くなっていて、苦しそうだから、
だから、見方を変えてくれようとしたのです。
でもね、その時はつらかった

きっと気持ちをわかってくれるだろうと思って話したのに、
なんだかすかを喰らった感じがして、
トホホな気分で帰ってきたんだった

こんな、私みたいな人は、
他者の承認って重要。
誰かに話して、「わかるわかる

」って言ってもらえると、
やっと前を向けるんですよね。
インナーチャイルドは、とっても苦しい悲しい記憶なので、
私と同じような人は、絶対に否定しないで聞いてくれる人、
思いの丈を聞いてもらえそうな人、場所を選んで、
ぜひ癒されて、そして前を向いてくださいね。