小さいころに親からありのままの自分を愛してもらえていたら……
もらえなかったからインナーチャイルドができたんじゃないか?
そんなふうにずっと思ってきた咲菜です。
でも、どうもそれだけでは足りないのかもしれないと気付きました。
ありのままの自分
ダメなところもいいところもある自分
弱い自分も強い自分も
それを受け入れてもらう、認めてもらう
それはもちろんとっても大切なことことなのですが、
実はそれだけじゃ足りないようなのです。
た~くさんの人のインナーチャイルドを癒してきました。
そこには、確かに、
ありのままの自分を受け入れてもらえなった悲しみが
いっぱいでした。
でも、インナーチャイルドができるには、
実は私もそうなのですが、
もう一つ重要な要素があるんです。
それは、
親が誰のために怒っているか?
誰のためにしつけをしているか?
その行動、誰のために行動しているか?
なのです。
私たち大人は、もうすっかり忘れてしまっているかもしれませんが、
子供というのは、とっても純粋で素直な心の持ち主なんです。
斉藤一人さんは
「子供の心はクリスタルガラスのように繊細」
と言っていたように思いますが、
本当にそんな感じ。
繊細であるばかりでなく、非常に透明なんですね。
だから、本当のことが見えてしまうんです。
本当のところ、
親が誰のために怒っているか?
誰のためにしつけをしているか?
その行動、誰のために行動しているか?
これを、純粋な子どもの心は全部お見通し!というわけです。
つまり、親の保身。
親が子供のためではなく、
親自身の保身のために怒っていると、
それをぜ~んぶお見通しで、
それが悲しくて、インナーチャイルドができてくる。
そんなことが起きているようです。
子供ってすごいですね。
私たち、大人になるにつれて鈍感になってしまったり、
「正しい」という思考が、理性で心までを支配したりして、
わかりにくくなっているのかもしれませんね。
夜回り先生とか鬼コーチみたいな方とか、
結構厳しく接しても、子供の心をガッチリつかんでしまう方たちっていますよね。
その方たちは、自分たちの保身のためではなく、
純粋に相手のためを思って行動しているから、
心がつながるんでしょうね。
逆に、妙に抵抗感を感じる時、
そんな時はもしかしたら、
相手の保身を察知してしまった時なのかもしれません。
強引なセールスに出会った時なんかは、
このセンサーがピピッと働くのかもしれませんね(^▽^;)
もちろん、これも反応だから、
子供のころにそういう経験があったかどうかで、
そのセンサーの感度は変わるのだと思います。
逆に、何にも言わない、すべて任せっきり、
判断を相手に投げてしまう、
これも、面倒なことには関わりたくない、
結果として失敗した時に、嫌われたくないという
保身の場合が大いにあります。
見守るということとの境目が難しいですが、
子供って、この点もきっと敏感に感じているんのだと思います。
だから、一見優しそうな、じっと見守ってくれていたような親、
でも、あまりにも何にも言われなかったことが悲しかったということが
インナーチャイルドになっている方もいるのです。
子供のころの私たちって、
本当にお見通しなんですね(;´▽`A“
そして、大人の今も
実はなんとなくわかっているのかもしれません。
この人、本当に自分のことをどれだけ思ってくれているのか、
それより、自分の保身のためなのか……
親が保身癖の人だった場合、
その癖が自分にも身についてしまっている時もありますから、要注意です(;^_^A
でも、癖に気付けば直せますから、
心配ご無用です(*^▽^*)
気付くこと。
自分を知ることから始めればいいのです。
本当の愛情って、
ありのままを受け入れることと
真に相手のためを思って、
相手の幸せのために言動することが
セットになっている
(もちろん、価値観の押しつけではなくです)
この気付き、これからちょっと着目していこうと思います。